The Assumption of Mary Takarazuka Catholic Church
 被昇天の聖母 カトリック宝塚教会
宝塚教会のロゴ 665-0011
兵庫県宝塚市南口1丁目7番7号
TEL 0797-72-4628
FAX 0797-72-6785


 ◆ トップページ
 ◆ 今週の予定とお知らせ
 ◆ ミサ・講座・集い
 ◆ 宝塚教会の紹介
 ◆ 主任司祭紹介
 ◆ 月報 巻頭言
 ◆ 月間予定
 ◆ 年間行事予定
 ◆ 交通アクセス
 ◆ English
 ◆ リンク集

ニュース & トピックス

教会についてのQ&A
事務所からのご案内
〔聖堂見学等について〕
宝塚教会のリーフレット
〔PDFファイル〕

最終更新
2023/12/2

◆ このサイトについて

祭壇の花 2023.11.12
2023.10.8
庭の花とマリア像 2023.10.1
〔クリックで拡大します〕


◆ 2023年12月8日(金) 無原罪の聖マリア(祭) ◆
 〔そのとき、〕天使ガブリエルは、ナザレというガリラヤの町に神から遣わされた。ダビデ家のヨセフという人のいいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。そのおとめの名はマリアといった。天使は、彼女のところに来て言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたと共におられる。」マリアはこの言葉に戸惑い、いったいこの挨拶は何のことかと考え込んだ。すると、天使は言った。「マリア、恐れることはない。あなたは神から恵みをいただいた。あなたは身ごもって男の子を産むが、その子をイエスと名付けなさい。その子は偉大な人になり、いと高き方の子と言われる。神である主は、彼に父ダビデの王座をくださる。彼は永遠にヤコブの家を治め、その支配は終わることがない。」マリアは天使に言った。「どうして、そのようなことがありえましょうか。わたしは男の人を知りませんのに。」天使は答えた。「聖霊があなたに降り、いと高き方の力があなたを包む。だから、生まれる子は聖なる者、神の子と呼ばれる。あなたの親類のエリサベトも、年をとっているが、男の子を身ごもっている。不妊の女と言われていたのに、もう六か月になっている。神にできないことは何一つない。」マリアは言った。「わたしは主のはしためです。お言葉どおり、この身に成りますように。」そこで、天使は去って行った。
(ルカ1章26-38節)

◆ パウロ朴神父の「月報12月号 巻頭言」 ◆
「初めまして」

カトリック宝塚教会の皆様、初めまして。
パウロ朴起徳神父と申します。
カトリック宝塚教会共同体の皆様と
お会いでき、本当に光栄です。

続きはこちら・・・

◆ 主任司祭の交代について ◆
大阪大司教区の「2023年度 秋の人事異動」に伴い、宝塚教会の主任司祭が交代しました。グエン・シン・サック神父は、留学のため、アメリカへ。
11月1日より、新しく朴起徳神父が赴任しました。
サック神父は、2020年春から約3年半、宝塚教会の第11代主任司祭を務めました。

10月29日(日)、サック神父の主任司祭としての最後のミサの後、信徒から感謝の歌と花束が贈られました。

その後、聖堂で神父を囲んで集合写真を撮影し、送別の茶話会を行いました。

◆ 更 新 情 報 ◆
・2023/12/02 今週の予定とお知らせ(12/3-12/10)を掲載しました。
・2023/11/30 「ミサ・講座・集い」の講座、集いの内容を修正しました。
・2023/11/30 「月報12月号巻頭言」及び12月の月間予定を掲載しました。
・2023/11/25 今週の予定とお知らせ(11/26-12/3)を掲載しました。
・2023/11/22 「ミサ・講座・集い」及び「English」の日曜日のミサの時間を修正しました。
これまでの主な更新履歴・・・

※本サイトの引用聖書は、日本聖書協会発行『聖書 新共同訳』を使用しています。
Copyright(C) 2011 Takarazuka Catholic Church All Rights Reserved.