|
◆今週の予定 ◆ |
1月 |
29日 |
日 |
年間第4主日/ミサ 9:30/世界こども助け合いの日(献金)
聖堂掃除(C・D地区) |
|
30日 |
月 |
ミサはありません |
|
31日 |
火 |
ミサはありません |
2月 |
1日 |
水 |
ミサはありません |
|
2日 |
木 |
主の奉献(祝)/ミサはありません/世界奉献生活の日 |
|
3日 |
金 |
ミサはありません/黙想と祈りの集い(マリアホーム) 10:15 |
|
4日 |
土 |
ミサ17:00(主日のミサ) |
|
5日 |
日 |
年間第5主日/ミサ7 :30/ミサ 9:30/小教区評議会
聖堂掃除(A・B地区) |
|
※ミサ参加者は引き続き、手指消毒、マスク着用のご協力をお願いいたします。
※参列者の人数が多いときは、つめて座っていただく場合がございます。
※主日のミサに与る義務は、教区内のすべての方を対象に免除しますので、
ミサに出席するかどうかは各自でご判断ください。
※換気のためミサ中も窓を開けています。温かい服装でお越しください。
ミサ中に上着をお召しいただいても構いません。
※1/31(火)~2/3(金)の平日のミサと、2/4(土)7:00のミサはありません。 |
|
◆ 今週のお知らせ ◆ |
|
◆「世界こども助け合いの日」について |
【事務所】 |
|
1月29日(日)は「世界こども助け合いの日」です。こどもたち自身の祈りと小さな犠牲を通して、世界中の同じ年齢のこどもたちを助けるように勧められています。当日の皆さまからの献金はそのために捧げられます。また献金袋とカードを聖堂後ろに置いておりますので、ご支援よろしくお願いいたします。 |
|
◆「聖体賛美式」について |
【典礼委員会】 |
|
2月の聖体賛美式は、都合により中止いたします。 |
|
◆ミサ後の祈りについて |
【典礼委員会】 |
|
2月のミサ後の祈りは、「ロザリオの祈り」と「病人のための祈り」を唱えます。
(シノドスのための祈りは唱えません。) |
|
◆「黙想と祈りの集い」開催のお知らせ |
【宣教研修委員会】 |
|
日 時 : 2月3日 (金) 10:15 ~ 11:30
場 所 : マリアホーム (最寄り駅は阪急小林駅。バラホーム保育所となり。)
※今回は信徒会館が使えないためマリアホームで行います。
持ち物 : 聖書(旧約・新約)、筆記用具、ノート
第一・三金曜日ミサ後にリレー聖書通読を行います。次は創世記38章からです。
ご興味のある方はどうぞご参加ください。 |
|
|
灰の水曜日(2月22日) のために昨年の「枝の主日」の枝を集めます。1月28日(土)から2月19日(日)まで、聖堂入り口に枝を入れる箱を置きますのでお持ちください。 |
|
◆名誉教皇ベネディクト16世のご逝去に際して |
【事務所】 |
|
教区よりお知らせが届いております。
2022年12月31日、名誉教皇ベネディクト十六世は95年にわたる人生の旅路を終え、神のみもとに旅立たれました。日本国内においても、訃報が多くのメディアに取り上げられましたので、皆さまも驚きと深い悲しみを覚えられたことと思います。名誉教皇の永遠の安息のためにお祈りいただければ幸いです。
バチカンのYouTubeチャンネルでは、名誉教皇の在位中と退位後の写真が公開されています。
(YouTube URL:https://youtu.be/_C7j3hj_Pgw)
*葬儀ミサは、1月5日、バチカンの聖ペトロ広場で、教皇フランシスコにより執り行われました。
詳細は、掲示をご覧ください。 |
|
◆「ミサ式次第 会衆用 簡易版」について |
【典礼委員会】 |
|
昨年11月27日(待降節 第1主日)から、新しい式次第によるミサが実施されています。会衆が唱える言葉も多くの変更があります。「ミサ式次第 会衆用
簡易版」(光明社発行) を用意しましたので活用ください。 聖堂うしろに置いています。 代金(1冊110円)は箱にお入れください。 |
|
|
今までのシルバー席(聖堂 マリア様側 前方)に加え、ヨゼフ様側 後方にご高齢の方、子ども連れの方にも使っていただける優先席として、ベンチを設置しました。ご利用ください。
(「シルバー席」は、「優先席」に名称を変更します。) |
|
|
・熱のある方、体調不良の方は参加をお控えください。
・聖堂入り口に消毒液をご用意しておりますので、ご使用ください。
・聖堂内ではマスクの着用をお願いします。
・「聖書と典礼」はミサ後、座席や聖堂に放置せず、必ずお持ち帰りください。
・ミサの後、出入り口が混雑しないよう間隔を開けて退堂してください。
※その他、詳細については、
「新型コロナウイルス感染下にある教会での集まりについてのガイドライン」
を参考にしてください。
|
|
◆次号の週報及び月報の原稿締め切りについて |
【広報委員会】 |
|
週報(2/5発行) ・ 月報(3月号)の掲載依頼締切日時は以下のとおりです。
週報:2月1日(水)18:00 / 月報:2月12日(日) 20:00 |
|